ABOUT
伊江漁協では、新鮮な海産物の出荷はもちろん、民間食品業者さんや自治体、教育機関の方々と連携し、伊江島の水産資源をユニークな加工食品へと発展させる取組みにチャレンジしています。
伊江漁業協同組合は昭和5年に設立された県内でも古い漁協です。
離島にありながらも、漁船漁業を中心に多くの水揚があります。
組合員数は100名程ですが、それぞれに漁具、漁法を改良し、また、組合員で情報を共有することで漁獲高の維持に努めていますが、一方では、高齢化や後継者不足の問題にも直面しています。
そうした現状を踏まえ、近年、伊江漁協の取り組みとしては新たな水産加工品の開発や観光漁業の推進などを行いながら漁業者の収入安定に繋がる展開を模索し、チャレンジしています。
魚食離れが進んでいると言われていますが、皆様にも美味しくて健康に良い魚介類をたくさん食して欲しいと思います。
伊江島でも多様な魚介類・海産物が豊富に水揚されていますよ。
本部港からフェリーで30分、クルーズ感覚でぜひ一度伊江島へいめんしょり!
伊江漁業協同組合
代表理事/組合長 八前 隆一